旅猫リポートのリポート

早速今日、子ども達(小学生)とともに観てきました!


「まだ観ていない」「これから観に行く」という方へ。

号泣警報ですよ!!


絶対泣かせにきてるから、「泣くものか」と反発精神で挑んだのにも関わらず、かなりの初盤から大粒の涙が( ;∀;)


10歳の息子は、映画館で、声を押し殺して大泣きで、静かなシーンの時に

「うぅ・・・ズズッ・・・ひっく・・・おぉうぅっ・・・ズズッ」

と、嗚咽と鼻水をすする音を響かせておりました(^^;)


生き物の種の違いや、血のつながりとか、そういう目に見えない壁を超えた絆のお話しでした。

家族のことや、友達のこと、そして猫のこと。

色々な場面に共感しつつも悲しい出来事や事実が判明して「そんなの子どもには辛すぎる!!」という場面もありますが、最後は「それでもやっぱり幸せだ」と思える終わり方で。

余韻に浸れる最後で良かったです。

久々に大大大満足の映画でした♪


「また観に行きたい!!」

と、出た瞬間に言っていた子ども達。

優しい子に育ってくれているんだなぁと、そんなところにもホッコリ(*´▽`*)


是非ご家族で映画館へどうぞ!!


ただし、ハンカチは数枚必要。

ティッシュも必須です!

TOHOシネマズ東浦へ行ってきたのですが、映画館出たところにあるゲームセンター・・・。

おあつらえ向きに、ナナのクレーンゲームが設置されている(>_<)

まんまと釣られました。

でも、最後に楽しい思いもできて、ヨカッタヨカッタ。








東浦地域ねこの会

2018年2月愛知県東浦町で発足。育児家事仕事をしながら活動に奮闘中!地域猫活動とは何か?ボランティアとは?分からないことばかりの中、色々失敗しながらも様々な人の協力を得て活動を続けています。

0コメント

  • 1000 / 1000