草刈り清掃活動
清掃活動が地域猫活動と関係あるの?
と思われるかもしれませんが、野良猫に関する問題は環境問題。
野良猫が多く生息している所は、身をひそめることができる茂みがあったり、物が置いてあったり。
あまり、清潔な所ではない所が多いですね。
せっかく地域猫になって、ボランティアがエサやりと行っていても、散らかっていたり植物がうっそうと茂っていたりしたら、周囲の方々に理解がされにくいと思います。
今、私たちが管理しているひとつのコロニー(猫の集まり)がある地域は通学路になっていて、毎日多くの学生が通りますが、そこのPTAから「汚い」などと苦情が出ているとのこと。
そこで、私達でその場所をキレイにしよう!と、地域ねこ用のシェルター(家づくりのプロが作った本格シェルター!)を作ったり、不法投棄されている物を撤去したり、清掃を続けてきました。
そして、今日、役場の環境課が出動してくれて、一緒に草刈りを行いました(*^▽^*)
いつも、私たちボランティア、女性スタッフしかいないので非力(笑)ですが、環境課の方々はテキパキと動いてくださり、あっという間に草刈りできました!
伸び放題だった髪の毛を、刈上げしたくらいのサッパリ感♪
草の中からまだまだ不法投棄のゴミが出てきましたので、それも撤去してもらいました。
ついでに・・・
オオキンケイギク。
実はこの花は、繁殖力が強く、日本にもともとあった生態系を壊してしまうかもしれないということで、「特定外来生物」に指定されています。
ここのコロニーにも沢山生い茂っていた為、これの駆逐作業も協働で行いました。
キレイな花ですが、日本では見つけ次第即刻駆除なのだそうです。
そんな事も、良い勉強になりました。
今後もキレイを保っていこうと思います!
0コメント